ドリプラ事務局の川合です。
あと10日で予選。
早いものです。
毎日が緊張の連続です。
不安もありますが、今できることを毎日
やり抜いていきたいと思い、行動していきます!
プレゼンターに最高の舞台を準備する。
呪文のように唱えています。。。
そんな思いと準備の合間を縫って、来年の
ドリプラについて打ち合わせをしました。

アイディアですよ〜
日本地図をにらめっこしながら、どうやって
相互支援を全国に根付かせることができるのか、
プレゼンターの生み出す価値を体験してもらえるのか、
理想を見据えつつ、スケジュールを考えつつ、
楽しく悩みながら会話。
結局はどこでどうやっていくのか、誰かが決断しないと
進められないというオチになりました。
決めるって本当に大切ですね。
改めて感じました。
プレゼンターの方は決断の連続だと思います。
決断して動く、そしてまた決断する。さらに悩む。
支援者はその決断を支えている。
19時からプレゼンター大原さんの支援会が、事務所で開催され
ましたが、そういった決断と、支援者が支えるシーンを何度も
聞いていました。
そして、一生の仲間になるねと励ましあっていました。
この一瞬一瞬がドラマになる。
感動につながる。
プレゼンター、支援者の方々、ドリプラに関わる皆様、
本当に一生懸命でありがとうございます!