ドリプラ事務局の川合です。
ドリプラ企画会議
名づけて
ドリプラPR大作戦 vol.1
を開催しました!

中央のおにぎりは、スタッフ会議名物ドリプラにぎりです
「どうやってドリプラの魅力を伝えていこうか!」
「えっ、やっぱ映像じゃない?
プレゼンターのBefore Afterを撮影したりして」
「おっ、いいねー」
「観覧してくれた方の感想とかとってもいいよね。
ドリプラ見て、ドリプラ主催しようと決めちゃった方もいるし」
「そうそう、ドリプラで触発されて、ドリプラジオという
ラジオ番組作っちゃった方もいるし!」
「へぇぇ、いろいろいるんだね。では早速撮影を始めよう。
まずは19日のプレゼンターエントリー説明会からだね。
歴代プレゼンター、何人も来るらしいよ」
「あと26日(土)に、ドリステもあるし」
「コメンテーターの方にもお願いしちゃおうよ!
観た人の感想が響くよね」
・・・・・・
ということで、ドリプラに出た、作った、見たという、ドリプラに
今まで少しでも携わったみなさまの、意見感想などなどを聞きに
行きたいと思います。
声かけられたら、優しく受け答えしてくださいね〜。
やはり、ワールドカフェをやっていたことが
生きたのかなあと。
また、やりたいです!
ドリプラのためなら何でもします!!!
盛り上げていきましょう!!!
って言ってもみんな今年会ってますね。
6月20日、ドリプラ金沢の伝説が始まります。
インタビュー、金沢まで来てくれたら嬉しいな。
優しく受け答えさせていただきますよ。
最高で〜〜す!
一緒にドリプラを盛り上げることができる。
それが幸せです。
このドリプラの熱気と盛り上がり、しっかり伝えていきたいと思います!
今年はさらに盛り上がりそうですね。
後からくる人のためにも、
プレゼンで終わることなく、
ちゃんとカタチにしていきますね。
昨年の興奮が蘇ってきました!
顔晴ってください!!
感動です。
あと半年頑張ろう♪
お役に立てるなら喜んで〜
いつでもいってくださいね。
明日東京行きます〜
ありがとうございます。
日々の行動が見本になっていますよ。
また進捗教えてくださいね。
ありがとうございます。本当ですね。やっていて、昨年の興奮だけでなく、来年の興奮も妄想していました。こうやって集まってくれる仲間って本当に素敵です。
頑張ります!今井さんたち支援者の日々の積み重ねのおかげです。ありがとうございます。
明日説明会にお越しいただけるんですね。嬉しい限りです。会場で、ちょっと撮影をお願いするかもです!