ドリプラ実行委員会の川合です。
明日は皆既日食ですね。
朝起きたら青空!が広がっていることを期待しています。
海の日に久しぶりに横浜に行ってきました。
8年住んでいた横浜。
過去と未来とが混とんとしている街。
汽笛が聞こえてくる街。
私の好きな場所です。
横浜に行くと必ず立ち寄るバーのマスターから、
カッコいい言葉が。
『65歳になるまでできればこの場所でお店をやっていたい』
野毛というみなとみらいの隣にひっそりとたたずむ街で、
30年近く、お店と共に歩んでいく姿がそこにはありました。
カッコよすぎです。
子供の代まで通い続けます!
心に決めた夜になりました。
この週末、ドリプラスタッフでご提出いただいた
ワンシート企画書を丁寧に読ませていただきました。
一枚一枚から見えてくるのは、その人がワンシート企画書作りに
立ち向かう姿。
何度も何度も悩みながら、そして夢と希望ではちきれそうになりながら、
過去と向き合いながら書いたんだなぁと思いました。
それを想像しただけで、全部のプランを応援したくなります。
驚くべきことに、すべてのプランが何らかの形で
他人を笑顔にしたい、輝かせたい!といった考えが詰まっていること。
こんなにも他人思いの人で溢れている世界ならば、絶対未来は
明るいと信じることができます。
こうやってワンシート企画書と向き合わせて頂いていることが、
私にとって感謝の連続です。
すべてのプランは、もう何らかの形で始めたり、準備したりしているものと
思います。
どんどん突っ走って、形作っていきたいですね。
悩んだりした時は、仲間が周りにいます。
いつでも声かけてくださいね。
それでは明日も楽しくやっていきましょう!