ドリプラ実行委員の川合です。
ドリプラの運営体制として、実行委員会があり、その中に事務局があります。
説明してしまいましたが、これからは実行委員と名乗らせて頂きます。
東京は雨が続いていますね。
そんな天気は全く関係なく、昨日はオフィスでメンタリングセッションが
開催されました。
外の雨以上に、メンタリングの雨雨雨。
人を応援する場というのは、いつも温かです。
メンターズクラブのみなさま、いつも世界に元気を与えてくれてありがとうございます!
さて、とうとう福島ドリプラの概要が明らかになってきました!
日時は8月30日(日) 12時〜16時30分
会場はパルセいいざか大ホール
最大1940人も入るということですから、驚異です。
しかも前日29日からイベントが始まっています。
一泊二日で参加して心にエネルギーを充填させてもよし、30日のドリプラを見学して、福島を応援してもよしです。
主催はふくしま夢まつり実行委員会。
福島の熱き方たちが準備をされています。
彼らは本当にすごい!
私に実行力とは。限界を超えることとは。本気とは!
といういろいろなことを、身をもって、姿勢で示してくれた方々です。
福島では6人の夢のプレゼンテーションが行われます!
各地でこのように夢を語る場がつくられ、それを応援する人たちが集まってくる。
そして支援の輪、新しい社会を作ろうとする輪が広がっていく。
この一年で、いろいろと世界が変わっちゃうなぁ。
と実感させてくれます。
是非ともみんなで福島に押し寄せましょう!
お申込みはこちらから。。。